HeartBeatHeart

《Be Prepared》

tech

java-ja.DDD にいってきました

java-ja.DDD に参加して来ました。 会場を提供してくれた GREE さんすごい。ビールとピザとオードブルごちそうさまでした。補欠で参加登録したけど、繰り上がりで参加できた。 正直、「エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計」 を買ったがパラパラとめくっ…

Apache Mahout でお手軽レコメンド

11月に社内で発表したLTのスライド。Apache Mahout を使ってお手軽にレコメンドができるかどうか試してみました。 Apache Mahout お手軽レコメンド from Yoshiyuki MIYAGI 外に出しても良い情報だけにしてslideshareにアップロードしたのですが、イマイチ。…

リーダブルコードを読んだんです。

オライリーのリーダブルコードを読んで思ったことを社内LTで発表した。 プログラムのコードも文章も全て人に伝えるための物。自分以外の誰かが読む物だと思うので、読み易く理解しやすく書くのは当たり前。 そのためにはどんな意識で書いていけば良いのかリ…

Mobile Safari で Twitter を見ていたらアプリの紹介が出るのを Smart App Banner っていうらしい

このコードが mobile 版 twittter の header 部分に入っている。iOS6 の Safari は開発モードで Mac の Safari の Web インスペクタを利用する事ができるので、それを利用して調査。gist に生成されるHTMLコードをメモ。 Smart App Banner という iOS6 での…

Emacs 使いが Vim を使ってみた

Emacs 使いが Vim を使ってみた Emacs に飽きたわけではないですが、Vim の起動が軽いね。ちゃんと触ってみようかなという軽い気持ちで .vimrc をちゃんと設定してみようと思った。 前提として、 vimrc を github に起き自宅・会社のMacで簡単に共有できるよ…

Safari 6 にしたら「戻る(history back)」が delete キーでできなくなった

Mac に Mountain Lion を入れる前に Safari の Lion 用が来ていたのでソフトウェアアップデートで更新をかけた。 Chrome と同じように URL の窓が検索窓と共通になったので便利。しかし、ブラウザを使っている時に違和感が。delete キーで history back しな…

ffmpeg で那覇うみそらトンネルを10倍速再生車載動画

沖縄で撮影した車載動画をffmepgを使って10倍速にしてみた。音声は入って無くて良いので、動画部分だけ再生速度を上げる。単純にfpsを上げてもいいのだが低スペックなマシンとか極端なfpsだと高スペックマシンでも悲鳴を上げてしまう。fpsをいったん10fpsぐ…

Google Chrome のコンソールで画像に警告が出てたので調べてみた。

Google Chrome で img ファイルをみるとコンソールでたまに、 Resource interpreted as Image but transferred with MIME type image/jpg: XXXXXXX な警告が出る。(XXXX部分は画像のURL) jpeg(jpg)ファイルのMIMEタイプは image/jpg ではなくて image/jpeg …

PHP の sessionId の生成ロジックのソースを覗いてみた。

PHPの sessionId ってどうなっているの? View more PowerPoint from Yoshiyuki MIYAGI 社内LTで発表した資料。 PHPのsessionIdのデフォルトの動作に関して、 - アクセス元IP - 現在時刻 - ランダムな文字列 を MD5 や SHA1 でハッシュ化している。というの…

Mac の defaults コマンドでの設定を一気にするスクリプト

なにするの Mac OSX の隠し設定等をターミナルから一気に設定するスクリプトdefaults コマンドを使用して設定する項目を自分用にカスタマイズして集めた 参考にしたもの https://github.com/mathiasbynens/dotfiles/blob/master/.osxhttps://raw.github.com/…

キーボードショートカットでMacのディスプレイをスリープさせる。

キーボードショートカットでディスプレイをスリープさせる方法 手軽にMacの画面を消してパスワードロックを掛ける方法を探していた。ディスプレイをスリープさせる方が簡単。 次のキーを同時押し Shift + Control + Eject

OSX Lion の環境を構築した話

自宅にiMac 27インチ Core i7 を買ったので環境を一旦リセットして構築しなおしてみた話。それから、会社の環境が新しいMacbookでOSX Lionになったので会社マシンも構築しなおした。 OSX Lion セットアップ 電源を入れていつものようにセットアップ。SnowLeo…

Mac 版 Google Chrome で User-agent を指定して起動するスクリプト

Mac版 Google Chrome にてUser-agentをAndroidに偽装してアクセスする必要があったので、Terminal.app からコマンド一発で立ち上げるスクリプトを作りました。 % chrome androidなどとして起動します。

Geektool カッとなってやった。後悔はしていない。

時計カレンダー音量天気予報(今日・明日)バッテリーレベルプロセスUpTime今日の名言チックな何かを表示してみた。